Victorian Garden とCaccinica
2003年8月3日3日目になってギャラリーハセガワで開催されてるVictorian Gardenに行ってきました。
即売会でなにかとお世話になった知人宛てに花束を贈るが、気が付いたらなんとブランド名を間違えてしまいました。どひゃ〜
よりによってブランド名を間違えるとは…本人のHNにすればよかったとつくづく後悔。
こんな痛い失礼な事はないよなぁ…
救いなのか、違う知人のお嬢様達と運良くバッタリ、彼女たちの新作を購入。いつもセンスがいい…いやもう虜です。人の才能に惚れるとはこういうことですね…
お話してたらなんと今日六本木ヒルズでCaccinica(カチニカと読む)の演奏があって、ビルの周りから聴くことが出来るという事で急遽スケジュール変更し六本木ヒルズへ。
そしてミハエルネグリンの直営店に初めて入る。
…あまりの美しさに失神。
そしてCaccinicaの演奏始まる。
いいよ〜いいよ〜
その月夜のような、遠い時代への憧れのような、そして人の内面の不思議さを描き出すような曲風にすっかり魅せられてしまった。
…実はマリアクローチェで何曲か聴いたことあるという事実も判明。
中性的で不思議なヴォイスを持つカウンターテナーのヴォーカル、力強いピアノ演奏をするあややさん、そしてバイオリンのサチさんはまるでオルゴール人形のように動いて、止まって、また動いて…随分長い間見とれてしまってました。
明日アルバムを注文してこよう…
即売会でなにかとお世話になった知人宛てに花束を贈るが、気が付いたらなんとブランド名を間違えてしまいました。どひゃ〜
よりによってブランド名を間違えるとは…本人のHNにすればよかったとつくづく後悔。
こんな痛い失礼な事はないよなぁ…
救いなのか、違う知人のお嬢様達と運良くバッタリ、彼女たちの新作を購入。いつもセンスがいい…いやもう虜です。人の才能に惚れるとはこういうことですね…
お話してたらなんと今日六本木ヒルズでCaccinica(カチニカと読む)の演奏があって、ビルの周りから聴くことが出来るという事で急遽スケジュール変更し六本木ヒルズへ。
そしてミハエルネグリンの直営店に初めて入る。
…あまりの美しさに失神。
そしてCaccinicaの演奏始まる。
いいよ〜いいよ〜
その月夜のような、遠い時代への憧れのような、そして人の内面の不思議さを描き出すような曲風にすっかり魅せられてしまった。
…実はマリアクローチェで何曲か聴いたことあるという事実も判明。
中性的で不思議なヴォイスを持つカウンターテナーのヴォーカル、力強いピアノ演奏をするあややさん、そしてバイオリンのサチさんはまるでオルゴール人形のように動いて、止まって、また動いて…随分長い間見とれてしまってました。
明日アルバムを注文してこよう…
コメント