寝込む日
2003年9月17日実はあまり健康とは言えないのです。
月のものの日は、かならず寝込んでしまいます。
特に、一日目の痛みが一般的ではないらしい。
高校の頃はそういう理由では休ませて貰えなくて、痛い時は立っていられなくて道端にうずくまっていたり散々でした。
大学に入って一人暮らしし始めると、鎮痛剤を飲むようになったのはいいが、体力が著しく奪われて寝込む事になる。
もしかして、ホルモンに反応しやすい体質かもしれないと思ったり。
黄体ホルモンによる生理的な変化(体重増加、胸が張る、ニキビ等)が、友達よりはっきりしている気がするし、昔、一般の人には副作用が出ない量の薬を処方してもらって、ものの見事副作用が出た経験があった(乳汁を出させるホルモンに作用するのです)
そう考えると…妊娠なんて怖くて絶対嫌だよう。
月のものの日は、かならず寝込んでしまいます。
特に、一日目の痛みが一般的ではないらしい。
高校の頃はそういう理由では休ませて貰えなくて、痛い時は立っていられなくて道端にうずくまっていたり散々でした。
大学に入って一人暮らしし始めると、鎮痛剤を飲むようになったのはいいが、体力が著しく奪われて寝込む事になる。
もしかして、ホルモンに反応しやすい体質かもしれないと思ったり。
黄体ホルモンによる生理的な変化(体重増加、胸が張る、ニキビ等)が、友達よりはっきりしている気がするし、昔、一般の人には副作用が出ない量の薬を処方してもらって、ものの見事副作用が出た経験があった(乳汁を出させるホルモンに作用するのです)
そう考えると…妊娠なんて怖くて絶対嫌だよう。
コメント